blog

授賞式/タニタ食堂

屋根のある建築作品コンテストの授賞式で、
はじめてのタニタ食堂さんへ…♪

師である伊礼さんや住まい手さんと一緒に、
おいしくも楽しいひと時を過ごさせていただきました。

審査員の堀先生にいただいた、
「こんな優しい佇まいの家が増えるといいね」
という言葉は今後も胸に刻みたいと思います。

素敵な機会を作ってくださった、
いつも楽しいタニタハウジングウエアの皆さま
ありがとうございました。

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|二宮|小田原|設計事務所

2017年12月10日 | Posted in blog, newsNo Comments » 

 

江之浦測候所/杉本博司②

続いて冬至日の出軸にある冬至光遥拝隧道の入り口

冬至の朝に相模湾から昇る朝日が70Mの隧道を貫き、
対面して置かれている巨石を照らします。

なんと目の当たりにできる機会がもうすぐ…こちら!

中に入ることももちろんできます。

上に乗ることももちろんできます。
ガラスの舞台は見学では乗れませんが、
舞台が開催される日に見に行ってみたいですね。

海景のような穏やかな薄曇りの海をバックに、
海、空、雲、ガラス…、それぞれの色が微妙に移り変わり続け、
悠久の時を感じるなんとも不思議なひとときでした。

その他にも門や石、茶室などなど…、
様々な由来を持つものが様々な形で構成されており、
継承が困難になりつつある伝統工法を再現し、
将来に伝えるという役割も合わせ持っています。

「測候所」という名前も気になるところですが、
「世界や宇宙と自分との距離を測る場」という意味が込められているようです。

ここまで構想10年、建設10年・・・・、
「寿命と資金が続く限り、使いながらどうするかを考えつづけたい」
とのことで傍らでは確かに工事が続いていました!

予約が必要ですがぜひ江之浦まで足を運んでみてください。
公式HPはこちら

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|茅ヶ崎|小田原|箱根|設計事務所

2017年12月03日 | Posted in archi, blogNo Comments » 

 

江之浦測候所/杉本博司①

いよいよ開館した小田原の江の浦測候所
近年写真にとどまらず建築においても活躍の場を広げる杉本博司氏による総合芸術

…とはいえ行ってみるまでなんのことやらでしたが、
さすがに素晴らしかったです!

待合棟から夏至光遥拝100Mギャラリーを望む

海抜100Mにある夏至の日の出軸にある100M長のギャラリー
杉本氏の1980年から2003までの海景の作品が飾られています。

片持ちの大胆な構造に繊細なガラスの納まり、
そしてざっくりどっしりと厚みのある大谷石

まさかのご本人登場…。
気さくで素敵な方でした!

色々仕事へのヒントもいただきつつ、
紅葉と共に楽しむことができました ♪

長くなるのでまたも②につづきます…。

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|茅ヶ崎|小田原|箱根|設計事務所

2017年12月03日 | Posted in archi, blogNo Comments » 

 

植栽確認/裾野の家

裾野の家の植栽を確認に富士市の旭華園さんへ住まい手さんと一緒に伺いました。
お子さんがニッコニコで先頭を歩みます。かわいい…笑

旭華園の造園家渡邊さんは富士山近郊ならではの植生や石をいかした
和洋にとらわれないモダンで素敵な庭を提案をしてくださいます。

近くで渡邊さんが展開している造園家ならではの分譲地、
あさひの杜の外構も参考にしつつ大枠が決まりました。

緑に包まれた気持ちの良いすまいになりそうです。
いよいよ裾野の家も大詰めを迎えます!

見学希望の方がいらっしゃいましたらこちらよりお気軽にご連絡ください 。

この日はこんなに素敵な富士山が迎えてくれました ♪

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|茅ヶ崎|小田原|静岡|設計事務所

2017年11月26日 | Posted in archi, blogNo Comments » 

 

大掃除/大磯の家

築8年目に突入した大磯の家
引渡し記念日を過ぎた秋晴れの日は、なるべく大掃除を心がけています。
…なるべくですが。。

住まい手さんにはメンテ云々とお話しするものの、
いざ自宅となると・・・。。

そんなこんなで手入れが程々でも結構大丈夫です!
という変に勇気を与える事例として活躍中(笑)

床のメンテナンスはAUROフロアー用ワックスを使っています。
水回りはたまーーーーに蜜蝋で掃除します。

寒くなる前に大(小)掃除。
おすすめです。。

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|茅ヶ崎|小田原|設計事務所

2017年11月19日 | Posted in archi, blogNo Comments » 

 

古河総合公園②/妹島和世

続いて同じく古河総合公園にあるカフェテリア。
こちらは妹島和世さんの建築設計です。
やはり設計に至る経緯がこちらに載っています

この背後が道を挟んで起伏しています。

左側が起伏しており、右側が水辺です。
木々、起伏、水辺そして前述の管理棟との関係を含めた配置が絶妙で、
景色と建物がお互いを引き立てあうよう…。
夏に訪れたファンズワース邸をふと思い出すのは周りの環境のせいかもしれません。

この背後に水辺があり、建物は半分くらいがテラス空間になっています。
朝早すぎたのかまだオープンしておらず残念ながら中には入れませんでしたが、
ぜひ座ってゆっくりしてみたかったですね。

左側に見えているのが管理棟です。
落ち葉がまたいい感じですね。

一時間ほどしかいられず、全体を楽しむことはできなかったのですが、
またぜひゆっくり、できれば時折行ってみたい場所です。
建築好きの方はもちろん、そうでない方もぜひおススメです。

古河総合公園 ←公式サイトへ

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|茅ヶ崎|小田原|箱根|設計事務所

2017年11月14日 | Posted in archi, blogNo Comments » 

 

古河総合公園①/内藤廣

教えていただいて以来行ってみたいと思っていた古河総合公園
打合せの前に近くを通ることがわかり、早速寄ってみました。
古河の辺りで群馬・栃木・埼玉・茨城が接しているんですね!

春の小川はなぜ失われたのか…、風景学の挑戦…、
など興味深い著書が並ぶ景観学者の中村良夫さん設計監修のもと、
管理棟内藤廣さんが、カフェテラス妹島和世さんが設計されています。

門のような役割を果たす管理棟へ至る道も小川が流れていていい感じです。
川にも柵などがなく、木々にはメジロやシジュウカラが…。

そして管理棟を抜けるとこんな景色が広がっています。

建物目当てが主で訪れましたが、公園そのものに感動したのは初めてです。
土地の起伏や空、水辺、木々、落ち葉、光、そして建築も…、
すべてが緩やかに調和していて流れる時間が濃密に感じられます。

平日の10時なのに思い思いに過ごす方も結構多く、
親子で遊んでいるお子さんもいたりして、
学校行くより有意義かも…なんて思えます・笑

内藤廣さんが景観学者の中村良夫さんより設計を依頼された経緯が、こちらに載っています
日本で初のユネスコ「メリナ・メルクーリ国際賞」を受賞とのこと。
こんな公園、街並みが増えたらいいなぁと心から思いました。

景観の一端を担う設計者としてぜひ改めて著書を読んでみようと思います!
長くなるので②に続きます…。

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|茅ヶ崎|小田原|箱根|設計事務所

2017年11月13日 | Posted in archi, blogNo Comments » 

 

COEDA HOUSE/熱海~箱根

熱海にオープンしたCOEDA HOUSEに足を運んでみました。
根津美術館や建設中の国立競技場で有名な隈研吾氏の建築設計で、
木組とカーボンファイバーの構造体により、
まさに大きな木の下で休んでいるような開放感です。

秋晴れでキラキラ輝く海をバックに、
ディテールも隅から隅まで隙がなく、
ガラスもとってもきれいに保たれていて、
いい時間を過ごすことができました。

そして師弟対決の中村拓志さん建築設計
箱根のGORA BREWERY & GRILLにも…。

庭師小林欣也氏とのコラボレーションで、
窓と庭や景色とのつながりが見事でした!

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|小田原|箱根|熱海|設計事務所

2017年11月12日 | Posted in archi, blogNo Comments » 

 

屋根のある建築作品コンテスト/優秀賞

雨樋を始め、換気棟や表札など長く愛用している
タニタハウジングウエアさんよりうれしいお知らせがありまして、
方形の家が優秀賞をいただきました !

スクエアな軒なし住宅が流行る昨今ですが、
日本の気候において軒の存在の有難みは生活においても建物の耐久性においても増すばかり。
「暮らしを大らかな屋根でいかに素敵に優しく包み込むか…」
ちょっと大げさですが私の設計においていつも悩ましくも大切なテーマです。

なので雨のみちを探求するタニタさんの、屋根のコンテストでの受賞は格別です。
審査員でいらした恩師の伊礼さんからうれしい講評もいただきました。

思えば打合せ中も伊礼さんの建築のはなしはキーワードのように何度も出ており、
巷で評判のタニタ食堂で行われる授賞式は住まい手さんも参加してくださる予定で、
いまから楽しみです 。

これからも何気ない暮らしと笑顔を大切に!
ひとつひとつの住まいを丁寧に考えていきたいと思います。

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|茅ヶ崎|小田原|設計事務所

 

2017年11月02日 | Posted in archi, blog, newsNo Comments » 

 

Boulangerie Yamashita/二宮

とっても素敵なおとなり町-二宮-でお気に入りのパン屋さん
街に向けた緑や窓、椅子たちが場をつないでいて気持ちがほっこりします。

中でおいしいコーヒーと共にいただくこともできます。

もちろん最大のこだわりのパンたちも、
丹精込めた愛情いっぱいのおいしさです!

おいしいパンやさんの存在は、
日々の生活をなんだかとっても豊かにしてくれますね。

Mアトリエ 岡村未来子|大磯|二宮|湘南|鎌倉|小田原|設計事務所

2017年11月01日 | Posted in blog, townNo Comments » 

 

うつわの選び方/大磯うつわの日

引き続きうつわの日のおススメを少々…、
まずは土曜日に予定されているスペシャルトークショー(予約優先)

第一部はライフオーガナイザーとして活躍する鈴木尚子さんによる
「価値観、きき脳による、うつわの選び方」
手にとったうつわが我が家でコーディネートできるかどうかを考えるスキル!
について教えていただくことができます。楽しみ…♪

第二部はうつわ作家・丹羽健一郎さん、陶作家・伊東正明さんに聞くうつわのお話
丹羽さんの展示は私も名刺づくりでお世話になっているつきやまで、
伊東さんの展示はビックマッサータハラで(体験マッサージもあり!)、
それぞれ展示販売をしています。

伊東正明さんのうつわに、デュビン美奈子さんがお花を生けた写真をお借りしました。
美奈子さんの展示は旧島崎藤村邸にて、丹羽さん伊藤さん岡村工房さんのうつわと共に
みることができます。建築好きの方にも小説好きの方にもおススメです。

スペシャルワークショップ(予約制)も魅力的…♪
茅ケ崎のすずの木カフェ吉村千絵さんのハーブ料理を、
森野奈津子さんのうつわに盛り付けていただくことができます。
ワインの登場もあるというウワサ(うわさだけかも…w)

それから改修の事例としても興味深いatelier3における金田麦子さんの展示
blue studioさんによるリノベーション事例として興味深い稜文舘における日名地圭子さんの展示
建築家・田根剛さんによるアトリエも興味深いTE HANDELにおける展示とコンサート

・・・などなど建築好きにも見逃せない内容♪
大磯の魅力的なイベント、いい天気に恵まれますように…!

Mアトリエ  岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|茅ヶ崎|小田原|設計事務所

2017年10月25日 | Posted in blog, news, townNo Comments » 

 

大磯うつわの日/2017

いよいよ今週末は大磯うつわの日が開催されます。
2010年より毎年秋に開催されていますが、年々パワーアップしています!

今年は10/27(金)~29(日)までの3日間、
うつわの日って何?っていう方のためにちょっとご説明…
大磯町の各所(shopやcafe、レストランだけでなく個人宅や歴史的な建物も)で、
陶芸の作家さんやうつわとの出会いが楽しめる展示・販売イベントなのです。

今年のテーマは「おいしいうつわ」
うつわと一緒に大磯で採れるおいしい新鮮な魚や野菜を味わえる!かも。。

すまい同様、くらしを彩るうつわとの出会いに、、
ぜひこの機会に大磯へ 遊びに来てください ♪

Mアトリエ 岡村未来子|大磯|横浜|鎌倉|小田原|設計事務所

2017年10月23日 | Posted in blog, news, townNo Comments » 

 

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 25