blog
問合せ欄についてのお知らせ
問合せ欄からの連絡が届かない事例がありました。
時期がいつからなのかまだ不明な状況です。
原因を究明中ですが、こちらからの返信がない場合は、
以下のアドレスに再度ご連絡いただけますでしょうか?
大変お手数ですがよろしくお願いいたします。
追伸)その後解決しておりますが、もしも連絡がないなどありましたら
引き続き下記アドレスにご連絡ください。
Mアトリエ 岡村未来子
mail:matelierrr@gmail.com
エコハウス大賞入賞/町田の家
南の高窓と吹抜けを通して家中に日差しを届けつつ、
太陽光と太陽集熱で快適さを補っています。
中山建設さんと二人三脚で進めたZEHの家で、
(ZEH=家のエネルギー収支をゼロ以下にする住まい)
はじめての付加断熱、大型パネルの採用もありました。
性能の底上げもあり、借景のある北東にも木製3層ガラスで
大きな開口を設けました。
建て主さんからは賞がなくてもエコで快適です!
との連絡もいただきうれしい限り
竣工祝いを兼ねたお祝い会も催していただける予定で楽しみです。
これからも地道に暮らしとエコハウスを考えていきたいと思います。
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|湘南|鎌倉|二宮|小田原|暮らしの設計
家具巡りの一日
目黒から渋谷、白金と家具をクライアントさんと巡る1日
まず友人のいるオーダー家具がステキなkannaへ、
北欧名作家具をかなり網羅して体感できました。
お目当ての家具も決まり、
久しぶりすぎる都会に少し疲れつつも…笑、
とっても充実した1日でした。
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|茅ヶ崎|湘南|鎌倉|小田原|暮らしの設計
西鎌倉の家/気密測定
西鎌倉の家の気密検査

漏れのある箇所を大工さんと共にチェックし、さらに改善します。
大工さんの丁寧な仕事ぶりと各メーカーさんの努力の積み重ねにも感謝!
心地よさのベースつくりためのひと手間。
とはいえ大切なものはもっとその先にあると思っています。
現場は予定通り着々と進行中、
今後がますます楽しみです!
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|茅ヶ崎|湘南|鎌倉|小田原|暮らしの設計
建築探訪/伊丹十三記念館
同じく遅ればせながらGW前半にほぼ日帰り弾丸旅…の伊丹十三記念館
言わずと知れた中村好文さんの設計です。
伊丹夫妻に昔ご縁もあって、ずっと行きたかった場所。
大雨の日でしたがその分ゆっくりと過ごすことができました。
外観は伊丹監督を思い出すようなダンディーで優しい表情…。
展示室も同様でキリっとしながらも面白味のあふれる、
中村好文さんと、そして何より館長でもある宮本信子さんの、
伊丹十三氏への愛情が深く感じられる優しい空間でした。
カフェや中庭でもしばしゆっくりと・・・
またゆっくりと行きたい場所です!
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|湘南|鎌倉|小田原|箱根|全国|暮らしの設計
建築探訪/三秋ホール
遅ればせながらGW前半にほぼ日帰り弾丸旅…の三秋ホール
町田の家の外壁でもお世話になった共栄木材さんの施設で、
手嶋保さんの設計です。
急な祝日のご連絡にも関わらず、社長自らご案内いただきました。
豊かな環境に負けない濃厚な空間
素材の奥深さ、細やかな納まりの数々、
そしてそれを感じさせない全体のおおらかさ、
新たに建築中の施設も含めてゆっくりと拝見させていただき、
色々木材のお話しも興味深く聞かせていただきました。
大雨の中でしたが、緑や山もより生き生きしていて、
外の荘厳さと内の安心感をより感じるひとときでした。
ご対応いただきありがとうございました!
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|茅ヶ崎|湘南|鎌倉|小田原|暮らしの設計
一年点検/寒川の家
寒川の家の一年点検に伺いました。
伺うと庭でお子さん達が遊んでいてうれしい再会♪
庭木もお子さんもすっかり大きくなっていました!
右は一緒に伺った大工さん、
木の収縮でおきる壁のすき間なども丁寧に補修して下さっています。
1年間住んでの実感も伺うことができる貴重な時間。
2階ACから1階へ冷気の流れがいまひとつで、
サーキュレーターなど色々試していただいた末、
今回1階リビングにもACを増設することにしました。
お庭も家の一部のように馴染んでいました。
経年変化で室内の様子もますますいい感じになってきています。
お子さんと一緒に成長していく家の姿、いいですね。
ますます楽しく暮らしていただけますように !
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|湘南|鎌倉|小田原|箱根|全国|暮らしの設計
磯子の家/お引き渡し
磯子の家お引き渡し
中原の家の見学に来てくださってから一年半
敷地に素直に建てつつ、
将来的な日差しの確保を見据えて小さな吹抜けを設け、
新たにしつらえたお庭と借景を大きな窓でつなぎました。
恒例になりつつある竣工と見学会のお礼、
工務店さんからは家形のパンを、私からは器とお花を…
建て主さんからもうれしい言葉や贈り物、たくさんの笑顔をいただき、
最後は大工さんを交えた工務店さん建て主さんと3者揃って笑顔で記念写真…、
とってもいい時間を過ごさせていただきました。
家づくりの途中に生まれた赤ちゃんが、
できたての無垢の床でずりずりと動き回るのを見てみんなニコニコ…笑
成長ぶりを家と共に見守らせていただければと思います。
見学会に来て下さった方々もありがとうございました。
いよいよ暮らしがはじまります…!
花:holohologift 器:岡村工房
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|湘南|鎌倉|小田原|暮らしの設計
見学会のお知らせ/磯子の家
もうすぐ竣工の磯子の家
建て主さんのご厚意により4/9(土)、4/10(日)見学会を行います。
北側道路で東西に長い敷地
アプローチ側は外観の表情を愛らしく整え、
南側は庭とつなげて温かな木製の大開口を設けました。
ご家族それぞれの居場所も、
小さな吹き抜けを介して楽しくつないでいます。
家具や庭もいつもながら見どころのひとつ。
中山建設さんとのコラボ、造園は庭乃持田造園さん、
・・・じっくりと鋭意進行中です。
お申し込みはメール(matelierrr@gmail.com)にて、
①参加人数とお名前(例:ひとり、夫婦、知人と2人、家族4人等)
②見学理由(例:自宅検討中、同業者、学生など)
※同業の方は会社名等の記載もお願いします。
③Mアトリエを知った理由(例:インスタ、書籍、紹介等)
④お住まいのおおよその場所(例:神奈川県横浜市など)
⑤ご要望の日時
9日(土)11時、13時、14時、15時10日(日)
10時、11時、13時、14時⑥その他コメントなど
お申し込みをいただいた方に詳しい場所をお知らせいたします。
コロナ禍のため、各自の対策も万全でお願いいたします。
※予約は全て埋まりました。ご連絡ありがとうございました。
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|湘南|鎌倉|小田原|箱根|全国|暮らしの設計
上棟/西鎌倉の家
気持ちのよい青空の下
西鎌倉の家、上棟しました!
擁壁工事があったのでここまで時間がかかりましたが、
杉板型枠の擁壁もきれいにできています。
気密や通気を取りながら進めていくので時間と手間がかかりますが、
現場一同の下準備のおかげで当日中に屋根合板まで進みました。
翌日には上棟式も行い、一緒に江の島の景色を確認したり、
密に気をつけながらも一同介して食事もいただいたり、
集合写真を撮ったり、いいひと時を過ごさせていただきました。
今後の進行がますます楽しみです!
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|湘南|鎌倉|小田原|箱根|全国|暮らしの設計
町田の家/お引き渡し
町田の家、薄暮のお引き渡し
思えば難条件で、かなり苦心の末のプランでしたが、
とても喜んでいただき、懐深く新たな挑戦も見守っていただきました。
引き渡し時の建て主さんからの身に余るお言葉についうるっと…。
地道に重ねてきたことが報われる宝物のような時間でした。
最後に見学会のお礼に飾っていたお花と器からひとつ選んでいただいてプレゼント
引越し前後は空間が少し殺伐とするので、潤いになるといいなと思っています。
私のかわりに末永く緑と暮らしを見守ってもらいます 。
花:holohologift 器:岡村工房
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|湘南|鎌倉|小田原|暮らしの設計
町田の家/撮影中
お引き渡し前の町田の家
回遊動線と造作家具、庭、豊かな借景で色んな居場所を作り出しています。
隣家の近い南側は高窓から吹抜けを通して冬は暖かな日差しが入ります。
一番景色のいいところに特等席
敷地条件を補うため、性能もワンランク上のG 3レベルに挑戦しています。
Mアトリエ 岡村未来子|大磯|湘南|鎌倉|小田原|暮らしの設計